鉄にゃんこ、ティファールに住む

日常

東京は、水がおいしくない。
カルキ臭いし、なんか水質がトゲトゲしているような気がする。

浄水器も使っているのだが、あまり変わらないため普段はスーパーで売っている2L 98円のミネラルウォーターを買っている。

しかしながら、2リットルのペットボトルを買い物のたびに持って返ってくるのは、重くて億劫になる。

色々と調べた結果、水をまろやかにするには、鉄分があるとよいとのことで南部鉄器でできた鉄猫を購入した。

https://amzn.to/4gaQ555

中を開けると松崎しげるより黒光りするにゃんこが出てきた。

ねこ好きに私としては、なかなかに可愛いと思う。

そして、握るとほのかに鉄臭い。

本来は、鍋ややかんに一緒に入れて使用するものだが、ズボラ男子の私はティファールに住み着いてもらうことにした。

一度、お湯を沸かしてお茶を飲んでみたが、確かにまろやかになった気がする。

これから“クロ”には、ディファールの中に住んでいただき僕の鉄分補給を手伝ってもらう。

決して動物虐待ではない。

コメント

  1. 知的クールで知られるお姉さん より:

    高校時代、修学旅行で肌がボロッボロになった(プラシボ効果との説が濃厚ですが)当時と比較しますと『だいぶ飲める』ようにはなりましたが…あの善良なおにーさんが幼気なクロちゃんにあんなことをしていただなんて衝撃のあまり夜10時間くらいしか眠れなさそうですが、いち社会人の端くれとして秘密は固くお守りすることを誓います。

    …さすがにこれだけフェイクを加えれば、私が本当はどこの何者かなどわかりますまい。

    • にーさん にーさん より:

      ちかさん
      お疲れ様です。
      これから、毎日更新がんばります!
      よく寝てがんばってください!
      よろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました