お出かけ記 実食レポ! 圧倒的ニンニク多幸感 松のや にんにく醤油のフライドステーキ定食食べてきた いや~、急に寒くなってきましたね。寒くなるとスタミナがつくものが食べたい!すたみなと行ったらニンニク!ということで、ニンニクの粒がそのまま入った圧倒的ビジュアルが気になって食べてきました。お店の前の弾幕もかなりニンニク推しでした。結構強気な... 2024.12.13 お出かけ記グルメ
樹木医 完全解説 これさえ読めば大丈夫!樹木医になる方法 お客さんから一番良く受ける質問「樹木医ってどうやったらなれるんですか?」に答えます。私も樹木医資格を取得してから十年弱が経過しました。一部制度が変更になった点もあるので、2024年12月現在の情報をアップデートして解説します。樹木医とは一般... 2024.12.12 樹木医
お出かけ記 昭和の風情 川崎の銭湯 吉の湯にいってきた おそらく川崎で一番熱い銭湯。吉の湯(よしのゆ)に行ってきました。噂ではかなり熱いお風呂だよと聞いていたのですが、いざ行ってみるとびっくり。熱い湯好きの江戸っ子の方は是非挑戦してみてください。少し奥まったとところに暖簾川崎駅から15分ほど歩く... 2024.12.11 お出かけ記温泉・銭湯
お出かけ記 PASSAGE SOLIDA 神保町 何か面白い本がないかなと神保町界隈の古本屋をうろうろしていたら面白いお店を見つけた。その名もPASSAGE SOLIDA 。貸本棚という新しい商売らしいのでご紹介しよう。外観神田の古書店って年季が入っていて、ガラス張りになったお店に紙が焼け... 2024.12.10 お出かけ記書店
グルメ 欧風カレー ボンディ 神田小川町店 神保町といったらカレーの激戦区。その中でもボンディは、名店としてしられるお店です。ボンディ神保町本店は、土日は、数時間は並ぶ人気店。なので、比較的いきやすい小川町店にいってきました。概要アクセス神保町駅から徒歩5分くらいのところ。交差点には... 2024.12.09 グルメ
お出かけ記 蒲田温泉に行ってきた 書評や仕事周りの知識もいいが、趣味である温泉、銭湯めぐりも記事にしていこうと思います。温泉巡り備忘録です。アクセス徒歩でのアクセスJR蒲田駅から徒歩15分弱くらい。途中、交通量が多く、歩道が狭い道があるので注意が必要です。冬場は、湯冷め必至... 2024.12.08 お出かけ記日常温泉・銭湯
書評 アイデアのつくり方 今は、ラウンジになってしまった三田のTSUTAYAの本棚でかなりオススメされていた一冊。田町駅、三田駅は、慶応のお膝元で優秀な慶應生が何に関心があるのか気になって購入してみた。初版が1998年とかなり古いのと、100ページぐらいのハードカバ... 2024.12.05 書評
お出かけ記 サンライズ出雲に乗ってみた~予約編~ 大学時代の友人とどこか旅行へ行こうということで、島根に行くことにしました。特別行きたいところがあったわけでは無いのですが、人生のマンネリ化(このマンネリ感は、大学時代から解消されていない)にうんざりしています。何か、新しい刺激が欲しいとのこ... 2024.12.04 お出かけ記